踏台踏台
ヒノキの強靭さと、ネズコの優しい風合いのバランスをはかり、踏台に表情を与え、軽くて丈夫な道具としてデザインしました。踏み板のネズコに施した「うづくり」という木目を浮き出させる仕上げは、天然の滑り止めとしても機能しています。毎日使う道具として、しまわないでもインテリアに馴染むような佇まいを意識しています。使い込むほどに味の出る、日本の針葉樹の道具です。
サイズ w 360 d 360 h 425
素材  ヒノキ+ネズコ
仕様  ウレタン塗装または無塗装
asahineko
ブランド名のasahineko「あさひねこ」は、岐阜県中津川市付知(つけち)で育つ木曽五木といわれる針葉樹、あすなろ・さわら・ひのき・ねずこ・こうやまき、の頭文字で作られた名前ですが、これは地元の子どもが木の名前を覚えるときにおそわる昔なじみのもので、付知に根付く木の文化をそのままブランド名にしたものです。付知に生まれ育った職人が複数関わりながら、次の世代に繋ぐ取り組みをしています。

http://asahineko.com